【スルー厳禁】痩せの大食いが羨ましいと思っている方へ
- 痩身

あなたはこんな経験ありませんか?
友達は食べても食べても太らないのに、友達より食べていない自分はなぜか太る…。
「食べたら太る」は間違いなのか…。でも食べていないのに太る…いい加減ダイエットしなくては…。
こんなことを思っているあなたにお伝えしたいことがあります。
食事制限の落とし穴とは?
まずは「食べたら太る」はその通りです。
ですが、食べても太らない人には共通点があります。
それは「代謝が高い」ということ。
具体的には、摂取したカロリーを活動のエネルギーとして消費できる機能がしっかり働いているということ。
だから、摂取したカロリーは常にエネルギーとして利用されるため体にため込むことがないのです。
食べてないのに太る人は、相対的に見てこの機能が低下しています。
摂取したカロリーを活動のエネルギーとして使うことができていないので、結果脂肪や糖をため込む、ゆえにどんどん太ってしまうのです。
だからといって食事量をさらに減らしたところで痩せられるかという問いに対して答えはノーです。
問題は、代謝不足にあるのに全く違うところからアプローチしても効果は出ないからです。
効果が出ないどころかダイエット=我慢と捉えてしまうと、一時的に痩せられたとしても長くは続きません。
我慢は一生できるものではありませんよね。
ストレスとなりリバウンドという形でいずれ戻ってきます。
痩せている人は運動している?
代謝を上げるなら運動!と考えている方も多いかもしれません。
ところが、今まで運動と無縁だった人間がいきなり体を鍛えることも逆効果を招きかねません。
運動も習慣がなければ一定期間しか続かず、頑張っているのに思うように体重も減らず結局振り出しに戻ってしまうのがおちでしょう。
ダイエットといえば、食事制限と運動が真っ先に思い浮かぶかもしれませんが、これらのダイエットが続かない一番の原因があなた自身「痩せよう!!」と意気込んでいるから。
あなたは決死の覚悟でダイエットに臨んではいませんか?
今の体型も太ろうと思って太ったのではないですよね。
だから、痩せようと思って痩せられるものではないのです。
大事なのは「代謝がよくなる体を作るための習慣」を積み重ねていくこと。
つまり、常に体温の高い状態を維持することです。
なぜなら、あなたの代謝を阻害しているのが、あなた自身の「冷え」と「血行不良」だから。
長い時間をかけて冷え切ってしまった体は、なかなか芯まで温まりません。
でも、コアヒートならプローブとアースで体を挟み込んで深いマッサージが行えるので、本当の意味で体を芯から温めることができます。
オールハンドや他のマシンでは叶えることのできない圧倒的痩身効果をあなたにもたらしてくれます。
今の自分を変えたいという方はぜひ秋田市で痩身に強いサロン、ブルームへお越しくださいね。